「あなたの番です」この人が黒幕だったらイヤすぎるランキングで考察してみた

「あなたの番です」ネタバレ考察

第1章完結の第10話に続き、特別編もゾクッとするトラウマ級の終わり方をした日本テレビ系日曜ドラマ「あなたの番です」。

6月30日から、新章である反撃編がスタートします。

コナン
▶▷huluで今すぐ「あなたの番です」全話+オリジナルストーリーを観る!

ということで。
いつもの考察とは趣向を変えて「この人が黒幕だったらイヤすぎるランキング」TOP3を勝手に作成してみました。

純粋に「この人、黒幕だったらイヤ!」という人を3人選んで、その人が黒幕になりえる理由をこじつけで考えたのですが…いやいや、これが意外とブル、かも。

では、さっそく3位からいってみましょう!

スポンサーリンク

「この人が黒幕だったらイヤすぎるランキング」第3位 榎本総一

第3位はそうちゃん!

少年犯罪って気が重いし、そうちゃんイケメンだし。
なにより、翔太が身をていして助けた相手が菜奈ちゃんを殺したとなると…。

以上の理由から、黒幕だったらイヤすぎる度合いはかなり上位の第3位となりました。

総一が黒幕と考えられる理由は「榎本夫妻の黙秘」

榎本早苗と正志は、山際の生首が部屋から見つかったにもかかわらず完全黙秘しています。
それは、なぜでしょう?

総一の存在が世間に明らかになってしまった以上、本来ならば榎本夫妻に隠さなくてはならないことはもうないはずです。

交換殺人ゲームのことを正直に話して「自分たちは管理人を殺した人物に脅されて、仕方なく山際を殺した」と主張してもいいのではないでしょうか。

榎本は交換殺人ゲームのことを執拗に秘密にしたがっていましたし、早苗は「あの子のためだから」「誰かを犠牲にしてでも、愛する人を守りたいの」と叫んでいました。

早苗が交換殺人ゲームに乗らざるをえなかったのは、榎本夫妻がいまだに沈黙を貫いているのは、「ゲームを始めた黒幕が総一だから」と考えればピタリとはまります。

管理人はみずから総一のところに来て殺された?

黒島沙和が隠し部屋に監禁されたのは、ベランダにいる総一を見てしまったからです。

ということは、手錠があるにもかかわらず総一はなんらかの方法でベランダに出ることができるということになります。

管理人の床島比呂志は、残された指紋と下足痕から自分で屋上のてすりを乗り越えたと考えられますが、だからといって飛び降りたとはかぎりません。

早苗から確実にお金をゆすりとるために、屋上から402号室のベランダにしのびこんでケイタイなどで総一の写真を撮ろうとしたというのはどうでしょうか。

そこをベランダに出た総一に撃退されて下へと突き落とされたわけです。
これならば、402号室の下の階である翔太たちのベランダの前で吊られていたのもうなずけます。

この線で行くと、シンイーたちがバタバタと上の階から降りてきたことも、エレベーターホール前に車イスが倒れていたことも、1本の線でつながるのではないでしょうか?

屋上から402号室にしのびこむとすると、501号室の佐野豪と502号室の赤池一家のベランダの前を通りすぎなくてはいけません。

佐野と赤池一家に目撃されなくてすむよう、管理人が不法滞在者をかばっていることをネタにシンイーを脅して、佐野たちを部屋の外に連れ出すよう指示していたのです。

総一が黒幕ならば「管理人さん」の紙を引いたのは早苗

車庫入れの練習を終えて部屋に帰った榎本夫妻は、総一から管理人をベランダから突き落としてしまったことを打ち明けられます。

管理人の死は自殺だと警察に判断されましたが、それは結果論です。
もし殺しが疑われるようななんらかの痕跡が残っていた場合、402号室にも家宅捜索などが入る可能性は十分にありました。

管理人殺しの容疑をかけられないまでも、総一の存在が明るみになってしまっては困ります。

そこで、早苗は交換殺人ゲームを利用することを思い付きました。
実は早苗は自分が書いた「管理人さん」という紙を、たまたま自分で引いていたのです。

自分で書いた紙を自分が引く可能性があるということは、沙和も指摘していました。

交換殺人ということにしてしまえば、万が一、自分が「管理人さん」と書いたことが明らかになっても、交換殺人の理屈からして「管理人さん」と書いた本人は犯人から除外されます。

そう計算して、マンションの掲示板に「管理人さん」と書かれた紙を貼ったのです。
早苗が手にかけた山際は、管理人が引いた紙だったのではないでしょうか。

スポンサーリンク

「この人が黒幕だったらイヤすぎるランキング」第2位 手塚翔太

第2位は翔太です!
イヤだ、これだったら本当イヤだーーーー!

一応、翔太が黒幕だったらということで考察はしてみます。
でもでも、イヤだなーーーーー!!

翔太が黒幕だと考えられる理由はOP映像での「2重人格もしくは双子の示唆」

ドラマのオープニング映像で、翔太の写真だけ写真が2枚重なっています
これは、2重人格もしくは双子の存在を示唆しているのでしょうか。

確かに翔太は34歳の男性にしてはあまりに無邪気すぎて、もう1つ別の人格があると言われても逆に納得してしまう部分はあります。

菜奈の遺体を発見するときに、わざわざ沙和を同行させてカギがかかっていないアピールを映像に撮らせたのも黒幕が翔太ならば納得です。

また、双子だとしたら甲野が殺されたときに翔太にむかって「本当に襲ってんじゃねえよ」と言ったことにも説明がつきますね。

特別編で、翔太が2度もうたた寝をしたことも不自然といえば不自然です。

眠っている間に人格が入れ替わっているとすると、2度めのうたた寝から覚めたときにPC画面に「翔太くんへ」というテキストを発見したことも納得できます。

ロックを解いたときに、視聴者からは画面全体が見えないようなアングルになっていたので「翔太くんへ」が最初はなかったのか、最初からあったのか断言はできません。

が、翔太は視聴者と違ってPC画面全体を最初に見ています。
diaryの文字よりも、「翔太くんへ」と自分の名が書かれた文書のほうにまず目がいくのが普通ではないでしょうか

翔太は2重人格で、善良なほうの翔太がうたた寝をしている間に、もう1人の翔太が「翔太くんへ」のテキストを貼り付けたと考えるとスッキリ筋が通ります。

翔太がウソをつくときのクセについては菜奈の日記に書いてあったとしましょう。
でも、そのクセが「バレてないと思ってたでしょ?」という文面で、翔太が菜奈の書いたものじゃないと気付くというところまで計算できるなんて並大抵ではありません。

そんなところまで2人の事情を深く知っていて、翔太の思考まで読めるなんて、菜奈か翔太本人くらいなのではないでしょうか。

コナン
▶▷huluで今すぐ「あなたの番です」全話+オリジナルストーリーを観る!

翔太だからこそ菜奈はおびえていた、のか

特別編の最後に、菜奈が殺される寸前と思われる映像が出てきます。

菜奈は今までにないくらいにおびえていました。

ですが、菜奈は勇敢な女性です。
早苗にミキサーで襲われたときに、もうおしまいかというような危ない場面もありましたが、あんな顔を見せることはありませんでした。

本来の菜奈ならば、自分が殺されるという場面でも翔太になにか手掛かりを残そうと気丈にふるまうのではないかと思います。

そうできなかった理由は、あんなにおびえていた理由は、愛すべき人・守りたい人である翔太が犯人だったからかもしれません。

「翔太くん、私…」

と懸命に笑顔を見せようとした菜奈は、それでも翔太くんを愛したことを後悔してないよと伝えたのではないかと思います。

スポンサーリンク

「この人が黒幕だったらイヤすぎるランキング」第1位 手塚菜奈

第1位は菜奈ちゃん!
これは翔太の気持ちを考えるとそうとうイヤです!!!

翔太の身体は助かっても、心を殺す結末。
イヤイヤイヤ、ぜったいにイヤーーーーーーーー!!

菜奈が黒幕だと考えられる理由は「情報コントロール」

「ゲームで名前を書かれたこと」もしくは「ゲームで名前を書かれた人物の素性」を菜奈が知った途端に殺されたという人が、やはり多すぎます

また、菜奈が名前を書いた細川朝男について、紙を引いた久住譲はなにも知りませんでした。
知らなければ殺しようがありません。

それを菜奈が自分の戸籍上の夫であり、現在も仕事をもらっている会社の社長であり、翔太がトレーナーをやっているジムに通っており……

という細川の情報を、翔太に秘密を打ち明ける場に立ち会ってもらうというていで、久住にばかすかインプットしたというのは、やはり疑わしいです。

それに、久住がたまたま以前に管理をしていたエレベーターのある倉庫に、普段は倉庫になんてめったに足を運ばない細川がたまたま1人で出かける、という殺してくださいと言わんばかりのおぜん立ても気に入りません。

細川の会社に勤めていたこともあり、独立した今も仕事をしている菜奈ならば、ある程度は社員に顔を利かせて細川を倉庫に呼べるのではないでしょうか。

菜奈が許せなかったこととはなにか?

そして、菜奈にはまだ明かされていない秘密があります。

菜奈はどうしても許せないことがあって細川との離婚を決意したと言っていました。
けれど、細川に心当たりはないとのこと。

細川も菜奈も死んでしまった今、その理由は秘められたままです。
そこがクリアにならない限り、菜奈に秘密はもうなにもない、菜奈は純粋に探偵側だったとは思えません。

菜奈たちの暮らすマンションは「キウンクエ蔵前」です。
キウンクエはイタリア語で「誰も・誰でも・誰か」という意味があります。

もし、「そして誰もいなくなった」をオマージュしているのであれば、途中で死んでしまったからといって黒幕候補から除外することはできません

まあ、もっとも「そして誰もいなくなった」のオマージュであるのならば、真犯人は病に侵されて余命わずかな身の上でしたので、菜奈というよりは管理人の床島が黒幕かもしれませんが。

スポンサーリンク

「この人が黒幕だったらイヤすぎるランキング」まとめ!

ふうううううう。
黒幕だったらイヤすぎるランキングなだけあって、どの考察もしんどかったです。

考察的に一番ブルの手ごたえがあったのは総一でした。
個人的には、黒幕だったらイヤ度ランクも3人のなかではいちばん低いですし。

huluで「あなたの番です」のオリジナルストーリーが配信されているんですが、その「扉の向こう」402号室・早苗たちの部屋の回を見てみてください。

ラストがね、うん。
総一が黒幕という線もあるなと思えるゾクリ具合です。

スポンサーリンク

「あなたの番です」各話のネタバレ考察

「あなたの番です」各話のネタバレ全開推理は以下から見てください。
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話 9話 10話
特別編 11話 18話 19話

→特別編のネタバレ考察はこちら
→この人が黒幕だったらイヤすぎるランキングはこちら

見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~

コナン
▶▷huluで今すぐ「あなたの番です」全話+オリジナルストーリーを観る!

「あなたの番です」ネタバレ考察
スポンサーリンク
ちょこをフォローする
子どもとおでかけ!

コメント