反撃編、スタート!
翔太は菜奈を殺した犯人を探し出せるのか、黒幕は誰なのか。
物語があらたな展開にさしかかった「あなたの番です 反撃編」のネタバレ感想と考察をお届けです。
新キャストの横浜流星さんも今回から登場!
ラブコメ要員だったころの無邪気な翔太が懐かしくて遠い目になる11話でした。
考察だけ見てやってもいいぜ、という方は目次からとんでくださいね。
▶▷huluで今すぐ「あなたの番です」全話+オリジナルストーリーを観る!
「あなたの番です」11話ネタバレ感想
ブータン料理屋のガス管を切断したのは藤井淳史(片桐仁)で確定ですか、ね。
藤井はビビリなのでガス管を切断できずに逃げたと考察していたのですが…。
いや、でも現場で藤井がしていたゴム手袋の色は薄い空色、ガス管を切断している手にはめられたゴム手袋は濃い青色のような気もします。
本当に切断をしていたら、「ギリ、事故で押し通せるのかな」とは言わない気もしますし、まだ黒幕が最後に手を下した説もとっておくことにしましょう。
それから、報道陣のインタビューで藤井は山際のことをなんて呼んでいました?
「いわいちゃん」と聞こえたのですが、名前とは関係なさそうですし…どなたか聞こえた方がいらしたら教えてください!
あと、菜奈(原田知世)との思い出を回想するシーンで流れたのは、田中圭の歌声です…よね?
切ないシーンで切ない歌なのですが、なんだろう、急に月9とか韓ドラとかになったみたいで、ちょっとクスッとしてしまいました。ごめんなさいm( )m
新キャラの二階堂忍(横浜流星)君は人の心にはちょっとうといようですが、怒りでキャラが変わっちゃってる翔太(田中圭)とかなりいいコンビなような気がします。
どっちも困ったタイプですが、イケメンなので翔太も二階堂も許す(きっぱり)!
「あなたの番です」11話ネタバレ考察 木下あかねの正体は?!
木下あかね(山田真歩)は作家か雑誌記者ではないか、と考察している方が多いようですね。
「死体の隠し方」など、久住譲(袴田吉彦)のもとに届いた本の作者・青川エルだという説もチラホラ。
ただ、新管理人の蓬田蓮太郎(前原滉)が以前あかねは本名で活動していると言っていました。
また雑誌記者だとして、蓬田に協力してもらっているとすると、蓬田は部屋のなかを見てあんなに驚くでしょうか?
まあ、ゴミを収集しているのには驚いてひくかもしれませんが、あのゴミ収集ボトルが発見される前からかなりビビっていましたよね。
となると、ちょっとライター系というのは違うかなと。
普通にユーチューバーなのかなと思ったんですが、違いますかね。
配信用に蓬田に304号室のカギをかりてたのかなーと考察しました。
あの部屋で配信はムリですもんね^^;
それから、管理人キーボックスの中身から、201号室、301号室、304号室、401号室、404号室、501号室が賃貸であることがわかりました。
浮田啓輔(田中要次)たちの部屋、尾野幹葉(奈緒)の部屋、二階堂の部屋(元・北川澄香の部屋)、あかねの部屋、江藤祐樹(小池亮介)の部屋、佐野豪(安藤政信)の部屋ですね。
203号室のシンイー(金澤美穂)の部屋は賃貸ではないんですね。
イクバルの持ち物でしょうか。
また、空室である303号室も賃貸ではないというのは意外でした。
賃貸じゃない組の動きは、ちょっと注視していきたいと思います。
「あなたの番です」各話のネタバレ考察
「あなたの番です」各話のネタバレ全開推理は以下から見てください。
1話 2話 3話 4話 5話
6話 7話 8話 9話 10話
特別編 11話 18話 19話
→特別編のネタバレ考察はこちら
→この人が黒幕だったらイヤすぎるランキングはこちら
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~
▶▷huluで今すぐ「あなたの番です」全話+オリジナルストーリーを観る!
今回の配信は203号室・シンイーたちの部屋です。
イチャイチャできないと怒るシンイー&クオンが可愛いv
でも、イクバルズがシンイーのためならなんでもするって誓ってたのは殺人もなのかしら…と不穏さも感じさせるお話でした!
コメント