田中圭と原田知世のW主演。
マンションの住民たちがちょっとしたゲームから交換殺人に巻き込まれていくノンストップ・ミステリー「あなたの番です」のあらすじネタバレの簡略版をご紹介します!
詳しいネタバレを知りたいという方は、毎話ねっとりしつこくネタバレしていますのでそちらも合わせてご覧ください^^
contents
「あなたの番です」あらすじネタバレ 簡易ver.
ほんとに簡易に言うと、「田中圭が可愛い!でも無邪気すぎてアヤしい!毎回誰かが死んでしまうんだけど、田中圭が黒幕だったらイヤすぎる!」という話です ←
「あなたの番です」1話 あらすじネタバレ
まだ籍は入れていないものの、ラブラブ夫婦の手塚翔太(田中圭)と手塚菜奈(原田知世)。
キウンクエ蔵前という東京にあるマンションに引っ越して早々、菜奈は荷ほどきを翔太に任せて住民会に出席します。
ところが、住民会後のふとした会話がきっかけで、「殺人は動機がなければバレづらい」「お互いの殺したい人を殺し合うことでバレづらくなる」といつの間にか交換殺人の話に発展してしまいました。
住民同士がそれぞれの殺したい相手を教え合うというゲームまで行なってしまったその夜、菜奈と翔太の部屋のベランダ前に宙づりになった管理人・床島比呂志(竹中直人)の姿が…!
2人の前でまるで感電したかのように震えて声を上げた管理人でしたが、なすすべもないまま下へと転落していきました。
そして、マンションの掲示板には昼間のゲームで殺したい人を記入したものだと思われる用紙が1枚ピンで留められており……。
そこには「管理人さん」と書かれていました。
「あなたの番です」2話 あらすじネタバレ
管理人(竹中直人)の死は、病気を苦にしての自殺という線が濃厚で「事件性はない」と警察には判断されました。
手塚翔太(田中圭)は他殺の線もあるのではと推理をしたがっており、住民会で行なわれたそれぞれの殺したい相手を教え合うゲームについて知られたくない菜奈(原田知世)は気が気ではありません。
臨時で行なわれた住民会でも、ゲームと管理人の死になにか関係があるのでは…と参加者たちが疑心暗鬼になり、ピリピリモード。
マンションの掲示板に、ゲーム時に誰かが引いたと思われる「管理人さん」と書かれた紙が貼られていたことが明らかになり、よりいっそう動揺が広がります。
死んでほしい人を殺してもらった人は、自分もゲームで引いた紙に書いてある人を殺さなければルール違反だ。
自分は管理人の名前ではなく大学で同期だったDr.山際の名前を書いたと明かした上で、そう言って住民たちを責めた藤井淳史(片桐仁)でしたが、後日、そのDr.山際が他殺体で発見されてしまいました。
「あなたの番です」という脅迫めいた手紙が届くようになり、藤井は次第に精神的に追い詰められていきます。
そして、ついには自宅の洗濯機の中にタオルにくるまれた人の頭部のようなものを発見してしまい、悲鳴をあげるのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回配信がスタートしたのは、403号室・藤井の部屋です。
お医者さんなのにモテない独身男のおもしろ哀しいこじらせ生活をどうぞ!
「あなたの番です」3話 あらすじネタバレ
洗濯機に入っていた「人の頭のようなもの」は、藤井淳史(片桐仁)がパニックを起こして部屋を飛び出した隙に消え失せました。
それをDr.山際の生首だと信じ込んだ藤井は、次々に届く「あなたの番です」と書かれた脅迫状に追い詰められて、精神的にかなり不安定になっていきます。
頭部がなく、指紋も焼かれていたというDr.山際の死は雑誌などでもセンセーショナルに扱われますが、犯人の目星はまだついていない模様。
マンション内では、藤井がDr.山際を殺したんじゃないかと住民たちが噂しています。
さらに、臨時の住民会で藤井が誰かから脅しを受けていることが明らかになると、管理人や山際の死と「あのゲーム」との関係をめぐって住民たちはお互い疑心暗鬼になっていくのでした。
住民たちのギスギスした雰囲気を解消したいと考えた田宮淳一郎(生瀬勝久)は、隠しカメラをマンションのあちこちに仕掛けて、何が起きているのかを把握しようとします。
一方で、藤井は脅迫犯からメールで送られてきた音声データや動画などで、ルール通りに行動しないのなら山際殺しの犯人に仕立て上げることをほのめかされ、ますます窮地に。
そんなとき、藤井がひいた紙に書かれていた「タナカマサオ」の正体が判明します。
実は、シンイー(金沢美穂)が働くブータン料理屋の店長・ドルジが「タナカマサオ」だったのです。
ドルジは、恋人の不法滞在をネタに、シンイーに関係を迫っていました。
藤井が「タナカマサオ」の正体を知ったと悟ってシンイーは慌てて店に電話をかけますが、ドルジがシンイーと電話で話しながら煙草を吸おうとライターの火をつけた途端……。
店はものすごい爆音と煙をたてて爆発!
朝になり、シンイーはベランダの植木鉢に包丁が埋められているのを発見しました。
そして、包丁には「あなたの番です」と書かれていたのです。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回配信になったのは、502号室・赤池家の部屋です。
美里と幸子の嫁姑バトルと、吾朗の右往左往が1周まわって笑えます^^;
「あなたの番です」4話 あらすじネタバレ
シンイー(金沢美穂)が働くブータン料理屋でガス爆発が起き、店長のドルジこと田中政雄の遺体が発見されました。
ゲームで「タナカマサオ」と書いてしまったシンイーのところに「あなたの番です」という脅迫が届きますが、恋人をはじめ何人もの不法滞在外国人を部屋にかくまっているシンイーは警察に助けを求めることができません。
藤井淳史(片桐仁)が「タナカマサオ」と書かれた紙を引いたことを知っている菜奈(原田知世)、榎本早苗(木村多江)、久住譲(袴田吉彦)の3人は藤井を疑います。
一方、尾野幹葉(奈緒)から交換殺人ゲームのことを聞いてしまった翔太(田中圭)は、なぜ菜奈が自分にそのことを隠しているのかと悩んでジムの客である細川朝男(野間口徹)に相談をもちかけました。
しかし、実は細川は菜奈のクライアント会社の社長で、その会社のスタッフたちからは菜奈の「旦那さん」として認識されていることが明らかになります。
そんな矢先に新たな惨劇が起きました。
上の502号室から大きな音が聞こえたという早苗、同じくすごい声がしたという藤井と一緒に、翔太と菜奈が502号室を見に行くと、そこには…。
首を切られて絶命したらしい赤池美里(峯村リエ)と吾朗(徳井優)。
そして、生きてはいるものの頭にビニール袋をかぶせられた幸子(大方斐沙子)が!
幸子が気が触れたように「おー、まいじゅぅりああああ」と歌いだすなか、テーブルの上には「赤池美里」と書かれたプレートが飾られた血まみれのバースデーケーキが置かれているのでした。
今回配信になったのは、304号室・澄香&そらの部屋です。
藤井と赤池家のお話が強烈だったので、今回もすっかり下世話な気持ちでいたらハートウォーミングな素敵ストーリーでびっくり!
澄香がちゃんとそら君を愛していることがわかって安心しましたv
「あなたの番です」5話 あらすじネタバレ
もうゲームのことを警察に話すべきだと、菜奈(原田知世)は住民会で訴えますが、藤井淳史(片桐仁)たちの強い反対で提案は否決されました。
さらに、浮田啓輔(田中要次)からも、ゲームで「赤池美里」と書いたのは自分だと打ち明けられた上で、警察には相談せずに菜奈たちで犯人を探ってほしいと頼まれてしまいます。
マンション内では、佐野豪(安藤政信)が出したらしきゴミ袋から血で汚れたタオルがでてきたり、児嶋佳世(片岡礼子)が北川澄香(真飛聖)の息子であるそら(田中レイ)に異様な執着をみせたりと相変わらず不穏な空気が流れています。
自分たちに内緒で住民会が開かれていることを知った木下あかね(山田真歩)、西村淳(和田聰宏)、江藤祐樹(小池亮介)の3人も、榎本早苗(木村多江)と菜奈につめよりました。
あかねは、翔太(田中圭)から交換殺人ゲームについても聞いていると暴露。
翔太がゲームについて知っているということが、菜奈の知るところとなってしまいます。
菜奈に「なにも隠してない、信じて」と言われて信じることにした翔太でしたが、夜中に菜奈がベッドを抜けだしてマンション前で細川朝男(野間口徹)と親し気に話しているところを目撃してしまうのでした。
翌日、あかねから「302号室の人」と書かれた紙をみつけたと渡されて不安になった菜奈は、久住譲(袴田吉彦)からも「細川朝男」と書かれた紙を見せられて動揺します。
久住は、俳優の袴田吉彦に似ていることで地味に不快な思いをしていたので「袴田吉彦」とゲームで名前を書いてしまったと打ち明けました。
まさか紙を引いた相手も俳優を殺したりはしないだろうから、皆に正直に話してゲームから抜けさせてもらうと久住は言います。
そのため、自分が引いた「細川朝男」の紙も菜奈に見せたのです。
ところがその頃、俳優の袴田吉彦は覆面3人組に襲われ、バッドでめった打ちにされて頭から血を流して倒れていたのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回の配信は102号室・佳世の部屋です。
俊明との意外にもラブラブな新婚生活から関係が冷えきるまでのお話。
佳世がどうにも愚かで可哀そうで不気味です。
「あなたの番です」6話 あらすじネタバレ
俳優・袴田吉彦が殺害されました。
自分のせいだと苦悩する久住譲(袴田吉彦)に、菜奈(原田知世)は久住の引いた「細川朝男」という紙は自分が書いたと打ち明けて、殺さないでほしいと懇願します。
ちょうど翔太(田中圭)が帰宅し、菜奈は久住もいる前で「結婚してるの、あの人と」と細川朝男(野間口徹)が自分の夫であることを打ち明けました。
細川は、菜奈がもともといたデザイン会社の社長で、独立したあとも細川の会社からの仕事がメインであるため、離婚届を出してと強くは言えずにいたのです。
後日、ジムで法的に夫であることをふりかざして挑発してくる細川に、翔太は菜奈がゲームで細川の名前を書いてしまったことを教え、守りますからと伝えました。
すみだ警察署の水城洋司(皆川猿時)と神谷将人(浅香航大)は、赤池事件でアリバイのない浮田啓輔(田中要次)を疑ってゆさぶりをかけにきます。
妹尾あいり(大友花恋)の死んだ母親とした約束のため、浮田はあいりを前科モンにはさせないと柿沼遼(中尾暢樹)に請け負いました。
102号室では、児嶋佳世(片岡礼子)が久しぶりに戻ってきた夫の俊明(坪倉由幸)に、「子どもがほしい!」とせまりますが失敗。
「なんで、私だけさみしいの!」と佳世はマンションの廊下にひざをついて絶叫するのでした。
翔太、菜奈、久住、黒島沙和(西野七瀬)、榎本早苗(木村多江)は、「書いた紙、引いた紙発表会」と銘打って臨時住民会を開催します。
遅れて北川澄香(真飛聖)も住民会にあらわれ、ゲームで「児嶋佳世」と書き、白紙の紙を引いたことを告白しました。
菜奈たちへの協力を断った浮田は、一人で誰か因縁のある人物の居場所を探しているようです。
首尾よく居場所を聞き出した浮田でしたが、車に戻るとワイパーに「あなたの番です」と書かれた紙がはさまれていました。
自分の夢を追うことにした田宮淳一郎(生瀬勝久)ですが、沙和には久住がドライバーを持ってエレベーターに乗っていたこと、エレベーターの操作盤に何度も開け閉めした形跡があることを教えます。
沙和は自宅に菜奈と早苗を招き、「私たちの行動をよく思ってない人もいそうなので、これからはここで話をしたほうがいい」と提案しました。
そんな折、会社で仕事をしている俊明のもとにゴルフバッグが届きます。
俊明が佳世にメールで送るよう頼んだものです。
通りがかった守衛の前でゴルフバッグを開けると、ゴルフバッグの中には、何本かのゴルフクラブとともに、真っ赤なペディキュアを塗られた足が…!
一方、501号室の佐野豪(安藤政信)も奇怪な事態に遭遇していました。
赤池夫婦が殺されて今は空室となっているはずの502号室から物音が聞こえるのです。
固唾をのんで見つめる佐野の前で、ドアがゆっくりと開くのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回の配信は201号室・浮田&あいり&遼の部屋です。
謎だった浮田とあいり&遼の関係、浮田のお仕事などが明かされます。
バイオレンスな家族団らんに意外にほっこりv
「あなたの番です」7話あらすじネタバレ
502号室から出てきたのは、このマンションの新しい管理人である蓬田蓮太郎(前原滉)でした。
ゴルフバッグから飛び出していた足は102号室の児嶋佳世(片岡礼子)のものと断定され、警察は別居状態だった夫の児嶋俊明(坪倉由幸)を疑いの目で見ています。
ゲームで佳世の名前を書いた北川澄香(真飛聖)は、翔太(田中圭)に説得されて警察に事情を話すことを決意しました。
榎本正志(阪田マサノブ)と神谷将人(浅香航大)は、神谷が担当している限りはゲームで名前を書いただけの住民たちが罪になることはないと請け負います。
ただ、ほかの刑事には話さないようにと菜奈(原田知世)たちに口止めをしました。
浮田啓輔(田中要次)は、西尾リサイクルという店を訪れます。
娘のように思っている妹尾あいり(大友花恋)の実の父親に会いにきたのです。
あいりが会いたがっていると伝える浮田ですが、あいりの本当の目的は母親に苦労をかけた父親を殺すことにありました。
警察では、赤池夫婦と佳世の事件を「蔵前マンション連続殺人事件」と銘打って、捜査会議が開かれています。
佳世の事件では、切断方法、凶器、右足以外の部位のありかはわかっていません。
夫の俊明は死亡推定時刻に愛人宅にいたことが防犯カメラの映像で確認されています。
遅れて捜査会議にあらわれた神谷は、郵送されたゴルフバッグの伝票の筆跡は佳世のものだと思われるが、バッグを持ち込んだのは20代前半くらいの若い男性であることを報告しました。
一方、次々届く脅迫状に追いつめられつつある久住譲(袴田吉彦)は浮田に相談をもちかけます。
自分にきた脅迫状と久住に来た脅迫状を見て、浮田は奇妙なことに気づきました。
どちらも筆跡が同じに見えるのです。
交換殺人だとすれば2人を脅しているのはそれぞれ別人物のはずなのに、です。
202号室の黒島沙和(西野七瀬)の部屋でも、菜奈と榎本早苗(木村多江)に対して沙和がそもそも交換殺人という推理が破綻しているのかもと疑問を投げかけていました。
ゲーム参加者のうち誰の名前を書いたのかわかっていないのは3人で、誰が書いたかわからない紙の枚数は6枚です。
これでは数が合わないので、誰かがウソを言っていることになります。
さらに自分の書いた紙を引いてしまう可能性もあるので、ゲームでちゃんと紙が交換できた確率は約37パーセントだというのが沙和の主張です。
早苗は、佳世の名前を書いた澄香が白紙の紙を引いていることから、交換殺人だとしたらここで止まるのではないかと期待します。
順番は関係ないのではと沙和は釘をさしますが、それからしばらくは大きな出来事は起こらず、誰もが、住民のなかに殺人犯がいるのではと思いながら生活する日々が続きました。
そんななか、久住への脅迫は実家への放火をほのめかすほどにエスカレート。
あいかわらず翔太につきまとっていた尾野幹葉(奈緒)は、翔太のつれない態度に「私のこと捨てるんですか?」と突然ひょう変して涙目で声を荒げます。
また、管理人室のキーボックスからマスターキーがなくなっていることに蓬田が気付くなど、あちらこちらで不穏な空気がうずまくのでした。
久住に泣きつかれた浮田は、ゲームのときに用心のため自分の紙に細工をしておいたので自分が書いた紙を誰が引いたかだいたいの目星がついていると打ち明けます。
浮田は久住にその人物の名前を耳打ち。
「本当ですか?」と驚く久住を置いて、確かめに今から行ってくると言い残して1人エレベーターに乗り込んでいきました。
翌日、西尾リサイクル店であいりの父親とあいり達との対面が実現します。
父親にナイフで襲いかかったあいりでしたが、ナイフに気付いた浮田があいりを抱きしめるようにして身体で受け止めます。
浮田は右ふとももにナイフが刺さった状態のまま、殺したいほど父親を憎んでいたことに気づいてやれなかったことを謝り、「だったら、俺でいいよな。俺が父親ってことで」とあいりに告げました。
あいりを前科モンにしないため救急車は1人で呼ぶという浮田に、あいりは「病院で会ったら、パパって呼ぶからね」と言ってその場をあとにします。
けれど、逃げたあいりの父親が様子をうかがいに店にもどってきたときには、浮田は店の奥のトイレで首に針金をまかれて絶命していました。
浮田が殺されたことで完全に追い詰められた久住は、倉庫に荷物を取りにきた細川朝男(野間口徹)を襲います。
エレベーターで逃げようとした細川でしたが、扉が開いた先にはエレベーターは来ておらず空洞がひろがっているばかり。
「エレベーターの修理・点検ひと筋、20年!」と叫んで細川を空洞のなかへと突き飛ばした久住は、足をつかまれて細川もろとも奈落の底へと落ちていきます。
朝になり、菜奈は家にやってきたすみだ警察署の2人に「署まで、ご同行願いますか」と告げられてしまうのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回の配信は101号室・久住の部屋です。
袴田吉彦に似ている久住の悲喜劇…と書くと深刻ですが、笑えます。くふふ。
「あなたの番です」8話あらすじネタバレ
2人で奈落へと落ちた細川朝男(野間口徹)と久住譲(袴田吉彦)。
細川は命を失いましたが、久住は昏睡状態ながら一命をとりとめました。
ネットに細川の写真つきで交換殺人を希望する書き込みがされていたことから、菜奈(原田知世)はすみだ警察署の神谷将人(浅香航大)と水城洋司(皆川猿時)に同行を求められます。
しかし、殺害依頼の書き込みがされたスマートフォンの持ち主が袴田吉彦に似た男に貸したと証言したため、取り調べから解放されました。
菜奈は神谷に呼び止められ、交換殺人の件は神谷のところで止めていると伝えられます。
後日、細川の葬儀に出かけた菜奈を見送った翔太(田中圭)は、菜奈のために動き始めました。
まずは、103号室の田宮淳一郎(生瀬勝久)に頼み込んで、部下のこうのたかふみという男の名前を書いた、引いた紙にはゴミの分別ができない人と書かれていたということを聞き出します。
警察でも、浮田啓輔(田中要次)殺しの件で進展がありました。
現場で通常は足跡が残らないような壁面に下足痕が残っていたのです。
サイズは26.5、浮田の首をしめるときに壁に足をつけて踏ん張ったのだとすると、これが犯人の下足痕である可能性もあります。
警察は、浮田たちが金銭目的で赤池夫婦を殺害し、その分け前をめぐるトラブルで浮田が殺されたのではないかという推論を立てました。
しかし、翔太の推理は違います。
ゲームで白紙・もしくは具体的でない名前を引いたと申告している202号室の黒島沙和(西野七瀬)、402号室の榎本早苗(木村多江)、北川澄香(真飛聖)、田宮のうちの誰かが浮田を殺したのではないかと考えたのです。
菜奈は、喫茶店で神谷からこうして2人で会っていることは榎本には内密にしてほしいと伝えられていました。
窓ガラスが割られた管理人室に榎本がいたことも思い返し、ゲームに参加していない榎本がなにか行動するとしたら早苗のためでは…と菜奈も早苗に疑念を抱いています。
翔太は菜奈を連れて田宮が勤めていた銀行に乗り込んでこうのたかふみに接触しますが、田宮から話を聞いているというこうのは田宮をバカにする発言をしてその場を立ち去りました。
人込みのなか、ようやくこうのに追いついた翔太。
こうのは翔太の顔を見て「本当に襲ってんじゃねえよ」と言うなり、血しぶきを口からふき出して倒れ込んでしまうのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回の配信は104号室・石崎家の部屋です。
自分のライフプランを守るため、洋子が天然気味でドリーマーな夫をあの手この手で丸めこみます。がんばれ、洋子(笑)!
「あなたの番です」9話あらすじネタバレ
翔太(田中圭)と菜奈(原田知世)は甲野の件で警察に事情を聞かれますが、犯人だと疑われているわけではないようです。
「こうのたかふみ」は菜奈がゲームで引いたにもかかわらず誰かが殺してしまい、順番的に菜奈に殺せと脅迫する側であるはずの久住譲(袴田吉彦)は意識不明で入院中。
これはもう交換殺人じゃないと翔太たちは結論を出します。
菜奈は翔太を守りたいと引っ越しを申し出て、翔太もその提案に同意しました。
テレビで甲野貴文が殺されたというニュースを見た田宮淳一郎(生瀬勝久)は、甲野が自分の部下であったという情報を翔太にもらしてしまったことを思い返して翔太の部屋へ向かいます。
苦い過去を思い出して翔太を訪ねるのをやめた田宮は、301号室の尾野幹葉(奈緒)が303号室から出てきたのを目撃します。
菜奈と翔太は交換殺人の破綻をすみだ署の神谷将人(浅香航大)に伝えますが、神谷はこの件も自分があずかると言ってほかの刑事への相談を拒否しました。
神谷の態度に違和感を感じた2人は、402号室の榎本早苗(木村多江)に疑いの目を向けます。
夫が警察官である早苗をかばって身内の不祥事を隠蔽しようとしているのか、逆に組織ぐるみで隠蔽されないように1人で捜査しているため、神谷の態度がおかしいのではと考えたからです。
翔太は菜奈の反対を押し切って、次の部屋が決まるまでのあいだ犯人探しを大々的に行なうことにしました。
マンションの各部屋に聞き取りに行くなか、301号室の尾野幹葉(奈緒)と早苗だけが常にドアチェーンをかけていることに気づく翔太と菜奈。
菜奈は、401号室の木下あかね(山田真歩)から元の管理人と早苗との間でトラブルがあったようだという話を聞き、ますます疑念を深めていきます。
一方、翔太は早苗の夫である榎本正志(阪田マサノブ)が神谷にひざ蹴りされているところを偶然目撃して、榎本を部屋まで送ることになりました。
強引に402号室の玄関に乗り込んだ翔太でしたが、すぐに追い出されてしまいます。
しかし、そのあと菜奈と寝室の扉越しにふざけあっているときに、翔太は同じ間取りであるはずの402号室ではこの扉の前に大きな棚が置かれていたことに気づきました。
翌朝、翔太はいつものように家をでて402号室近くで張り込みを開始。
早苗が出かけようとチェーンとドアを開けた瞬間、翔太は走り込んで早苗を廊下に出して自分は402号室に飛び込み、カギとチェーンをかけてしまいました。
翔太が棚をどかして隠し部屋のドアを開けると、そこにはさるぐつわをかまされて天井から吊り上がったロープで両手を結ばれた202号室の黒島沙和(西野七瀬)が…!
しかし、ドアチェーンを切った早苗が狂気の表情で部屋にやってきて、キリのようなものを翔太の足に突き刺し、翔太を部屋の中につきとばしてドアを閉めてしまいます。
つきとばされたときに頭を打った翔太が床に倒れ込んだまま視線をあげると、部屋の片隅に小さく縮こまるようにして1人の少年がひざをかかえていました。
少年の手首には手錠。
翔太は起き上がることもできないまま、意識が遠ざかっていくのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回の配信は301号室・尾野幹葉の部屋です。
菜奈と翔太が引っ越してくる直前の物語で、303号室が空き部屋なワケも判明します。
幹葉、コワイ、コワイよ(ぶるぶる)
「あなたの番です」10話あらすじネタバレ
突然、姿を消した翔太(田中圭)。
菜奈(原田知世)はイヤな予感におそわれて翔太を必死で探します。
翔太が疑っていた402号室の榎本早苗(木村多江)を訪ねて、早苗がウソをついていること、なにか隠していることを確信する菜奈ですが、強く尋ねることができません。
402号室の隠し部屋に監禁されている翔太は、黒島沙和(西野七瀬)に事情を聞きます。
手錠につながれた謎の少年(荒木飛羽)は早苗の息子の総一。
ベランダに出ている総一を見てしまったため、沙和は早苗に監禁されていました。
総一が命を脅かされるようないじめにあっていたこと、早苗自身もママ友からいじめられていたことで、早苗はおかしくなってしまったのです。
3年前に段ボールに入れられてキウンクエ蔵前に引っ越してきて以来、総一は「これからはいつもお母さんの目の届く場所にいなさい」と監禁生活を強いられてきました。
菜奈は早苗に連れられて警察に相談に行きますが、榎本正志(阪田マサノブ)に出した行方不明者届受理票は榎本の手でこっそりシュレッダーにかけられてしまいます。
なんとか402号室を探ろうとするも早苗に撃退されてしまった菜奈は、警察署の神谷将人(浅香航大)に電話をかけて会う約束をとりつけました。
早苗がゲームで「管理人さん」と書き、管理人を殺した人物に脅迫されてDr.山際を殺したのではと推理した菜奈。
遺体を運んだであろう早苗の車を探しに駐車場へ行ったり、早苗が脅していたと思われる藤井淳史(片桐仁)を訪ねたりと積極的に動き回ります。
一方、402号室の隠し部屋では怪しいクーラーボックスに翔太が目をとめました。
その中には、トイレ用ネコ砂のようなものに埋もれて、ビニールに包まれた人間の頭部のようなものが…!
そのまま1晩がたち、菜奈との約束を反故にした神谷が榎本に呼ばれて402号室にやって来ます。
2年前に捜査対象の人間に情報を流して150万円を受け取ったことをバラすと榎本に脅されて、神谷はゲームについての情報を握りつぶしていたのです。
翔太と沙和の口封じを手伝わせようとした榎本でしたが、神谷に「あなたたちは、山際祐太郎を殺している」と反撃されてしまいます。
榎本は3階の空き部屋に1人ずつ運び出してくれれば、あとはどんな結果になってもなにもしゃべらないと協力を要請し、神谷はそれを了承しました。
早苗、榎本、神谷の3人は段ボールに沙和を入れて402号室を出ましたが、あわてた榎本は部屋にカギをかけずじまい。
そのときちょうど402号室にやってきた菜奈は、カギがかかっていないことに気づいて部屋のなかへと突入します。
翔太をようやく見つけ出した菜奈でしたが、そこに早苗が帰ってきてしまいました。
キッチンからハンドミキサーを持ち出した早苗は、刃を回転させて菜奈に襲いかかります。
部屋を飛び出した菜奈は駐車場まで逃げたところで早苗に捕まってしまいますが、マンション住民たちに目撃されたことで早苗たちの方が万事休すに。
それでも「来ないで!近づいたら、菜奈さんを殺して私も死ぬ!」と必死にあがく早苗。
しかし、ベランダの手すりにのぼった総一が「お母さんがやめないと、飛び降りるから」と叫んだことで、ようやく早苗はハンドミキサーと菜奈を手放します。
総一は手すりから降りようとしますがベランダから落下してしまい、必死で落下点に走り込んだ翔太がなんとか受け止めました。
翔太が意識を取り戻すと、そこは東京警察病院のベッドの上。
なかなか菜奈と連絡がとれない翔太は、病院をぬけだして菜奈にあらためてプロポーズをしにいきます。
マンションの入り口で出会った沙和に記念すべき瞬間の記録係を頼み、翔太は沙和と一緒に部屋へと向かいました。
部屋のドアはカギがかかっておらず、菜奈は寝室のベッドのなか。
こちらに背を向けて寝ている菜奈を勢いよくあおむけにしたところで、翔太がなんとも言えない違和感に気が付きます。
蒼白の顔色、微動だにしない表情とその身体。
そして、菜奈の頬に止まる1匹のハエ。
「菜奈ちゃん!!!」
沙和が見守るなか、翔太の絶叫が響くのでした。
見逃し配信は下記をチェック!
各部屋の中がのぞけるオリジナルストーリー「扉の向こう」も配信中ですよ~^^
今回の配信は402号室・早苗たちの部屋です。
「私たちはごく普通の家族です」と早苗は朗らかに語ってますが…。
もはやホラーな家族団らん、最後に総一もゾクッとする闇をのぞかせます。
怖いもの見たさでどうぞ^^;
「あなたの番です」登場人物紹介
302号室
手塚菜奈(原田知世)→10話でDEAD!
スポーツウェアのデザイナー。49歳の年上女房。優しくてしっかり者でミステリー好き。一途に愛してくれる翔太に対して愛しさと決して埋まることのない年齢の差への葛藤を感じている。
手塚翔太(田中圭)
スポーツジムのトレーナー。34歳の年下夫。少し頼りないながらもまっすぐで温かい性格。菜奈を飼い主のように慕うコロ犬系夫。
101号室
久住譲(袴田吉彦)→7話で細川朝男を殺害し、自分も意識不明に
102号室
児嶋佳世(片岡礼子)→6話でDEAD!
児嶋俊明(坪倉由幸)
103号室
田宮淳一郎(生瀬勝久)
早期退職した元エリート銀行員。真面目過ぎて融通がきかない面も。
田宮君子(長野里美)
104号室
石崎洋子(三倉佳奈)
石崎健二(林泰文)
石崎文代(田村海優)
石崎一男(大野琉功)
201号室
浮田啓輔(田中要次)→7話でDEAD!
妹尾あいり(大友花恋)
柿沼遼(中尾暢樹)
202号室
黒島沙和(西野七瀬)
理系の女子大生。いつも体のどこかをケガしている。
203号室
シンイー(金沢美穂)
中国人留学生。
クオン(井阪郁巳)
ベトナム人でシンイーの恋人。不法滞在している。
イクバル(バルビー)
バングラデシュ人。SE。
204号室
西村淳(和田聰宏)
301号室
尾野幹葉(奈緒)
304号室→8話でマンションから引っ越し
北川澄香(真飛聖)
シングルマザーのラジオパーソナリティ。
北川そら(田中レイ)
401号室
木下あかね(山田真歩)
402号室
榎本早苗(木村多江)→10話で逮捕!
専業主婦で住民会の会長。やや押しに弱いが、明るい性格。
榎本正志(阪田マサノブ)→10話で逮捕!
榎本総一(荒木飛羽)→9話で存在が判明!
403号室
藤井淳史(片桐仁)→3話で田中政雄を殺害?
大学病院の整形外科の勤務医。独身。
404号室
江藤祐樹(小池亮介)
IT起業家。独身。
501号室
佐野豪(安藤政信)
謎の男。常に外階段を使って大荷物を運んでいる。
502号室
赤池美里(峯村リエ)→4話でDEAD!
赤池吾朗(徳井優)→4話でDEAD!
赤池幸子(大方斐沙子)
美里の姑。車椅子生活で美里に介護されている。
管理人
床島比呂志(竹中直人)→1話でDEAD!
図々しい仕切り屋で空気が読めない。住民から煙たがられている。
蓬田蓮太郎(前原滉)→7話で登場!
マンションの新管理人。木下あかねに恋心を寄せている?
刑事
神谷将人(浅香航大)→過去の不正をネタに榎本に協力させられていたと判明!
水城洋司(皆川猿時)
菜奈の夫
細川朝男(野間口徹)→7話でDEAD!
看護師
桜木るり(筧美和子)
コメント