あさイチ料理レシピ「新たまねぎとコンビーフの蒸し焼き」キャンプに良いかも!

気になったもの・こと・人

あさイチで今日紹介されていたお料理、メイン食材がコンビーフ缶でした。
生肉を持っていくのがちょっと心配な季節のキャンプに良さそうなので、覚え書き代わりにレシピをメモメモしておきます~。

スポンサーリンク

「新たまねぎとコンビーフの蒸し焼き」材料

「みんな!ゴハンだよ」のコーナーでMakoさんが紹介していた「新たまねぎとコンビーフの蒸し焼き」の材料です。
新たまねぎが手に入らない季節は、普通のたまねぎを少し薄めに切る&火にかける時間を少し長めにするとバッチリだと思いますv ←勝手アレンジ

新たまねぎとコンビーフの蒸し焼き 材料(2人分)

・新たまねぎ(2cm厚さの輪切り) 4枚
・小麦粉 大さじ2
・コンビーフ缶 2缶(200g)

<A>
・あらびき黒こしょう 小さじ1/3
・すりおろしにんにく 小さじ1/2

・ピザ用チーズ 150g
・ミニトマト 12こ
・白ワイン 大さじ2と1/2
・あらびき黒こしょう 少々
・パセリ(みじん切り) 適量
・オリーブオイル 大さじ1強

スポンサーリンク

「新タマネギとコンビーフの蒸し焼き」つくり方

つくり方もとっても簡単でした。
うちの3歳の娘がハンバーグなどを丸めたがるので「生肉を触った手をなめないでね、あちこち触らないでね!」とハラハラするのですが、コンビーフなら安心です^^

  1. 新たまねぎの両面に小麦粉をまぶす。
  2. コンビーフと<A>を合わせ、指先でつまむように手早くまぜる。
    混ぜたものを4等分して、たまねぎの輪切りと同じ大きさの円形にする。
  3. フライパンにオリーブオイルを入れて強めの中火で熱し、1のたまねぎを断面が広い面を下にして投入して、2~3分間焼く。
    こんがりと焼き色がついたら上下を返す。
  4. たまねぎの上に2のコンビーフを乗せ、その上からピザ用チーズをフライパンにこぼれないようこんもりと乗せる。
    フライパンの空いたスペースにミニトマトを投入し、白ワインをチーズにかけないよう鍋肌から回し入れてふたをする。
    弱火~中火でチーズが溶けるまで3~4分間蒸し焼きにする。
  5. 器に盛り、黒こしょうをふり、パセリを飾る。
スポンサーリンク

まとめ

チーズがとろーんとして、15分程度でつくれるのにごちそう感ありました!
大吉センセイもおいしいって言ってましたよ~。

コンビーフとチーズなので、いくら新たまねぎを厚切りして使っていても「カロリーはどうなってるのーーー!?」とドキドキしますが、そこは気にしない気にしないw

キャンプで子どもと一緒につくると楽しいと思いました!
ゴールデンウィークにキャンプに行くので、無事につくれたら写真をアップしますね☆

 

気になったもの・こと・人
スポンサーリンク
ちょこをフォローする
子どもとおでかけ!

コメント