東京&神奈川県に近場おでかけ

スポンサーリンク
東京&神奈川県に近場おでかけ

ずかんミュージアム銀座お得裏ワザ!記録の石を追加料金なしで増やすには

ZUKAN MUSEUM GINZA(ずかんミュージアム銀座)に行くなら、知らないとぜったい損!なお得裏ワザを見つけてしまいました。図鑑の世界を楽しく冒険するのに欠かせない「記録の石」を、追加料金なしで複数確保する方法です。 ずかんミ...
気になったもの・こと・人

アド街川崎大師『つぼ焼き芋 甘い和』の混雑状況&通販情報!営業店舗の変更に注意を!

2022年1月8日の『出没!アド街ック天国』は、川崎大師をクローズアップ! ランキング19位のつぼ焼き芋「甘い和」が蜜とろーりでめちゃくちゃ美味しそうだったので、初詣がてらお店に行ってみました。 お店は大・行・列!! あま...
子連れでカフェ&ランチ

天然氷のかき氷『天ノ屋@川崎ルフロン』頭がキーンとしないふわふわ氷にドはまり!

実は「天然氷のかき氷」否定派でした。 各種メディアでやたらゴリ押ししてくる感じがイヤだし(あまのじゃく)、天然の氷ってつまりはホコリとかも入っちゃってるワケだし(中途半端にケッペキ)。 でもですよ。 この夏「サザエさん」で天然氷の...
東京&神奈川県に近場おでかけ

横浜アンパンマンミュージアム移転後の誕生日特典!ケーキを自分でデコれるプランも!

アンパンマンミュージアムでの子どものお楽しみといえば、お誕生日特典・バースデープランはハズせないですよね~。 移転前にアンパンマン&ペコズキッチン(移転後、アンパンマンレストランと改称)でご飯を食べたとき、周囲10組近くすべてバースデ...
東京&神奈川県に近場おでかけ

横浜アンパンマンミュージアム移転後口コミ!料金、ショー、無料エリアはどう変わった?

横浜のアンパンマンミュージアムが、場所を移転してこれまでのパークっぽいつくりから完全屋内施設へと生まれ変わりました。 辛口で本音を言うと、とにかく高い!! 施設やショーはパワーアップして魅力的&大掛かりになりましたが、「ちょっと...
東京&神奈川県に近場おでかけ

横浜アンパンマンミュージアム移転後の行き方!近隣駐車場には平日最大料金1200円のところも!

横浜にあるアンパンマンミュージアムが場所を移転して、2019年7月7日にリニューアルオープンしました! 名称を「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」から「横浜アンパンマンこどもミュージアム」に変更し、施設やショーの内容なども大...
東京&神奈川県に近場おでかけ

大江戸ビール祭り2019夏の口コミ!子どもも楽しめるクラフトビールイベント!

国内最大級のクラフトビールイベントで、今回が10回目の開催となる「大江戸ビール祭り2019夏」に幼稚園児の娘を連れて参戦してきました^^ 神田などで開催されていた頃は子連れで行ける雰囲気ではあまりなかったのですが、昨年に引き続き町田で...
東京&神奈川県に近場おでかけ

登戸駅がドラえもん仕様になっているのはなぜ?どこでもドアに親子で興奮!

小田急線の登戸駅がドラえもん仕様になってはや数カ月。 じつは、川崎市民だというのに最近になるまで知りませんでした^^; 武蔵小杉駅近辺のどの駅が、川崎フロンターレ関連のどの曲を電車の発車メロディーにしているかは即座に答えられるんです...
東京&神奈川県に近場おでかけ

【横浜花火】横浜スパークリングトワイライト2019口コミ!混雑状況は?雨でも決行?

横浜の山下公園およびその周辺の臨海地区で行なわれる2日間連続のイベント、横浜スパークリングトワイライト2019が開催されます。 一番の目玉は、なんといっても両日とも実施されるスパークリング花火! 氷川丸の汽笛を合図に3000発もの花...
東京&神奈川県に近場おでかけ

こどもの国@横浜を混雑時期でも楽しむおすすめ攻略法!【プール攻略を追記!】

うちの3歳の娘は「こどもの国」が大好きです! 特に横浜にあるこどもの国は家からも行きやすいので、ゴールデンウィークだろうが、夏休みだろうが、混雑時期でもおかまいなしに「こどものくに、いきたいーーーーーー」とねだられます;; です...