オリンピックチケット抽選申し込み、締切延長はいつまで?何時ならつながる?

東京オリンピック!

東京オリンピック観戦チケットの抽選申し込みの締め切りが延長されました!
といっても、わずか半日だけ。

5月29日(水)11時59分が最終締め切りです。
夜ではなく、昼の11時59分ですのでどうぞお間違えのないよう><

スポンサーリンク

東京オリンピック販売サイトの現在の混雑状況は

現在は、公式チケット販売サイトは23時15分現在、94万2900人待ちです。
きゅ、きゅうじゅうよんまん!?

混雑の少ない時間に並びなおすという手もありますが、同じことを考えた人たちが殺到してかえって混雑してしまうという可能性もあります。

締め切りまであと12時間と少ししかありませんので、確実に申し込みたいという場合は今から並んでおいたほうがいいと思います。

順番が来ると「ご案内開始」の画面が表示されますが、このご案内開始から60分間は並ばずに手続きをすることができるそうです。

とはいえ、60分を過ぎてしまうと手続き中でも順番待ちの列に戻らなくてはならない場合もあるので、ウェイティングのページを開いたまま10分おきぐらいには案内が開始されていないかチェックをすることをおすすめします。

スポンサーリンク

東京オリンピック販売サイトの混雑緩和時間予想

通常ですと、深夜と早朝は混雑が緩和されて多少つながりやすい状況になります。
が、今回はわかりません。

抽選申し込み開始の当日は、深夜と早朝にもトライしてみましたが混雑していて断念せざるをえませんでした。

そのときと同じ、締め切りがせまっているということでそれ以上の混雑を想定すると、深夜や早朝などの通常ねらいめである時間帯もかなりの混雑が予想されます。

上記で述べた通り、時間はかかりますが今から並んでおくほうが無難です。

ちなみに20分並んで、今は87万7997人が前に並んでいます。
20分で6万5千人くらい進んだわけです。

1時間で20万人くらい進むとすると、5時間弱待ち…;;

いや、先は考えずにとりあえず並んでみるべきだと思います。
希望する皆さんが、無事に申し込めますように!

 

 

東京オリンピック!
スポンサーリンク
ちょこをフォローする
子どもとおでかけ!

コメント