ピクミンGOこと「ピクミンブルーム」が配信を開始しました!
まずはオーストラリアとシンガポールで配信開始。
このあと順次、世界各地で配信を開始していく予定だそうです。
日本での配信はまだですが、Android版では事前登録が開始されています。
ピクミンGOことピクミンブルームの日本配信はいつから始まるのか、事前登録できないと一時期話題になっていた件はどうなったのかについてお知らせします。
ピクミンGOの日本配信はいつから?
ピクミンブルーム(もうピクミンGOにしちゃえばよかったのに!)の日本配信は、いつからとはまだ発表されていません。
ピクミンブルームの日本公式ツイッターアカウント「Pikmin Bloom Japan」によると、日本配信は「今しばらくお時間をいただきます」とのことです。
🌼🌷公式アカウントオープン🌷🌼
歩くことを楽しくするアプリ「Pikmin Bloom 」の公式アカウントはこちらになります!
まずはこちらの発表映像を御覧ください。https://t.co/VRIL5LfWg9#ピクミン #ピクミンブルーム #PikminBloom
— Pikmin Bloom Japan (@PikminBloom_jp) October 27, 2021
早く!早く!と思って映像を見たのですが、ピクミンブルームの発表映像を見ていると、のんびり平和な気持ちになりました。
ピクミン、可愛えええ…!
いいよ、ゆっくり待ってるからねー^^
このアカウントで最新情報を伝えてくれるとのことなので、「ピクミンGOの日本配信が待ちきれん!」という人はフォローしておくといいかもしれません。
ちなみに、ピクミンブルームは任天堂とNianticの共同開発。
ポケモンGOをつくった会社です。
(なので、ピクミンブルームなのにピクミンGOと呼ばれたりします)
ポケモンGOのときは、2016年7月6日(アメリカ時間)にアメリカ、ニュージーランド、オーストラリアでサービス提供をはじめて、同年7月22日に日本で配信が始まりました。
16日後ですね。
同じ会社なので、今回も同じくらいのスケジュール感ではないかなーと。
ピクミンブルームは2021年10月27日にオーストラリアとシンガポールで配信開始となったので、その16日後というと11月12日です。
つまり、11月の半ばぐらいに日本配信が始まるのではないかと思います!
ピクミンGOの事前登録はできない?できる?
ピクミンGOことピクミンブルームの事前登録は簡単です!
しかもワンクリック!
Android版では事前登録が開始されているので、Google PlayのAndroid公式ストアでピクミンブルームと検索すればすぐに見つかります。
事前登録のボタンをタップすれば、事前登録は終了!
事前登録をすると「入手できるようになったらインストール」という文言が出てきます。これにOKをすると、ピクミンブルームの配信が開始されるのと同時にインストールされるので、いち早くピクミンブルームを手に入れて始めることができてオススメです。
今年の3月頃には、ピクミンブルームの事前登録でちょっとした騒ぎが起きました。
ユーザーが事前登録をする際に、生年月日を入れるためにカレンダーを2021年から1カ月ずつタップして自分の生まれた年の生まれた月までさかのぼらなければならない…!!
として、心が折れるユーザーが続出したのです。
確かに1年=12カ月さかのぼるのに12回タップするとすると、10歳の人で120回、30歳の人で360回タップしなければと考えると心も折れます。
しかし、これはユーザー側の勘違いでした。
サービス提供側の説明不足ともいえますが、カレンダーの最初のところで「2021年」という西暦をタップすれば、西暦を選ぶことができたのです。
この騒ぎで「ポケモンGOは事前登録ができない」という情報や印象が広まってしまったため、事前登録をためらっているかたもいるのではないでしょうか。
大丈夫、本当にワンクリックでした!
スマホを買い替えるときはいつも夫と同じ機種にする(教えてもらえるからv)デジタルオンチの私が簡単だと感じたので、本当に簡単間違いなしです。
事前登録ができない・難しいと思ってためらっているのであれば、GOです!
ピクミンGO日本配信はいつから?事前登録できないって本当?のまとめ!
ピクミンGOことピクミンブルームの日本配信は未定です。
ただし、ポケモンGOのときのスケジュール感からすると11月なかばぐらいだと推測されます。
また、ピクミンブルームの現在の事前登録はとても簡単で、登録しておくとピクミンブルームの配信開始と同時にインストールされるという特典つき。
少しでも早くピクミンブルームをしたいという人は事前登録をしておきましょう。
早く、たくさんのピクミンを連れてお散歩したいですv
コメント